資格登録(社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士)

登録証の汚損・紛失による再交付手続き

登録証の再交付をするとき

登録証を紛失または汚損したときは、遅滞なく再交付の申請により登録証の再交付を受けてください。(氏名等、登録事項の変更を同時に行なう場合は、こちらへ)

  • (注意)登録証を紛失・汚損し、更に「住所のみ」変更した場合は、この「登録証再交付申請」の手続きのみで、住所の変更を同時に行なうことができます。
    したがって、「現住所のみの変更手続き」を別途行なう必要はありません。

提出書類一覧
(下記1~4の提出が必要です)

記入する場合は、ボールペンを使用してください。
記入内容を訂正する場合は、二重線を引き余白に正しく書き直してください。

提出書類一覧
1 『登録証再交付申請書』
2 下記ア、イ、ウのいずれか1通
  • ア  戸籍抄本の原本
  • イ  戸籍の個人事項証明書の原本
  • ウ  「本籍を記載した」住民票の原本
(外国の国籍の方)
  • 中長期在留者、特別永住者:「国籍等を記載した」住民票の原本
  • 短期滞在者:パスポートその他の身分を証する書類のコピー
3 (A)『貼付用紙』
(B)手数料『振替払込受付証明書(お客さま用)』の原本
(郵便局等で1,200円払い込みをして、上記(A)に貼付してください。)
  • (注意)住所の変更の手続きを同時に行う場合でも、手数料は1,200円です。
4 (理由が汚損の場合に限り)登録証の原本
  • (注意1)登録証の提出について
    • 登録証を紛失し、提出できない場合は、その理由を「登録証再交付申請書」に記入してください。
    • 汚損による場合、新しい登録証が交付されるまでの間に就職活動や受験等のため、登録証が必要となる場合には、現在所持している登録証は、提出する前にあらかじめコピーを取って保管しておいてください。
  • (注意2)「本籍等を記載した」住民票には、マイナンバーの記載はしないでください。
  1. 上記を封筒に入れて、郵便局の窓口から「簡易書留」で郵送してください。
  2. 登録証を入れていたホルダー(バインダー、筒)等の返送は、不要です。
  3. 介護福祉士の他、社会福祉士や精神保健福祉士の資格を同時に手続きする場合は、1つの封筒にまとめて郵送してください。

登録証再交付手数料

「登録証再交付手数料」は、試験センター所定の払込用紙を使用して、貼付用紙にゆうちょ銀行またはその他の金融機関の窓口で払い込んだことを証する日附印のある「振替払込受付証明書(お客さま用)」の原本を貼付してください。なお、試験センターの所定の払込用紙はゆうちょ銀行またはその他の金融機関にはありません。
試験センター所定の払込用紙を紛失等で使用できない場合は、ゆうちょ銀行等の備え付け用紙により、下記の指定口座に、所定の手数料を窓口で払い込み、「受領証(受領書)」の原本を貼付してください。また、「受領証(受領書)」のコピーを、登録証を受け取るまで控えとして保管しておいてください。

<登録証再交付手数料の資格種類別の口座番号等と額>
資格種類 ゆうちょ銀行の場合 その他の金融機関の場合 登録
手数料
介護福祉士 ゆうちょ銀行
00180-3-367771
[口座名]
(財)社会福祉振興・試験センター
三菱UFJ銀行
東京公務部 普通預金
1083101
[口座名]
(財)社会福祉振興・試験センター
1,200円
社会福祉士 ゆうちょ銀行
00140-3-141376
[口座名]
(財)社会福祉振興・試験センター
三菱UFJ銀行
東京公務部 普通預金
1083119
[口座名]
(財)社会福祉振興・試験センター
1,200円
精神保健福祉士 ゆうちょ銀行
00180-9-107501
[口座名]
(財)社会福祉振興・試験センター
三菱UFJ銀行
東京公務部 普通預金
3561492
[口座名]
(財)社会福祉振興・試験センター
1,200円

登録証の交付

  1. 提出された書類に不備がなければ、1か月程度で登録証を発送します(不備があった場合は、不備解消後から1か月程度で登録証を発送します)。
  2. レターパックプラスで発送するため、不在の場合は、郵便局より不在配達通知書が投函されます。保管期間内に受領するようにしてください。
    手続き中に住所を変更した方は、郵便局に「転居届」を提出してください(登録証再交付申請書の住所欄が旧住所のままで手続きした場合は、通常の1か月程度でお手元に届くところ転送期間が追加となります)。登録証を受け取った後で、こちらから住所変更の手続きをしてください。または、同封している変更登録の手引の中の「住所変更届」を提出してください。
  3. 上記期間以上経過しても登録証が未着の場合は、試験センターに送付したときの簡易書留の受領証をご用意のうえ、試験センター登録部へご連絡ください。

変更登録の手引

次のいずれかの方法により、配付しています(無料)。

  1. 変更登録の手引は、登録証を送付する際に、同封しています。
  2. 変更登録の手引を紛失した場合は、提出書類一覧の様式(PDF)を印刷して使用してください。
  3. 様式(PDF)を印刷できない場合は、「封書」により試験センター登録部に請求してください。
    郵送先の郵便番号、住所、氏名、電話番号、そして、例えば介護福祉士の場合は「介護福祉士「変更登録の手引」請求」と記入した請求メモを封筒に入れて、試験センター登録部に郵送してください。その際は、試験センター宛の封筒の表(左余白)に赤字で「介護福祉士「変更登録の手引」請求」と明記してください。
    封書での請求例