社会福祉士国家試験

社会福祉士国家試験のお知らせ

2023年12月4日
第36回社会福祉士国家試験の受験票は令和5年12月8日(金曜日)に東京都内の郵便局から投函(郵送)します。
12月18日(月曜日)になっても届かない場合は、試験センターに電話で問い合わせてください。
  • 受験資格「見込み」の方は、受験票の受験資格欄に「見込」と印字されます。
  • 「見込」の受験票を交付された方は、令和6年4月12日(金曜日)までに「確定した証明書」を提出してください。
  • 「見込」の受験票を交付された方は、その後「確定した証明書」を提出しても新たに「確定」の受験票の交付はしません。既に交付された受験票で受験してください。
  • 11月18日(土曜日)以降、「確定した証明書」「受験申込書記載事項変更届」が到着した場合、受験票には「見込」または変更前の住所、氏名等が印字されている場合がありますが、届出の内容に関しては試験センターで変更の処理をしています。
  • インターネットによる受験申込をし、「マイページ」から 11月29日(水曜日)以降に変更手続きをした場合、受験票には変更前の住所、氏名等が印字されている場合がありますが、届出の内容に関しては試験センターで変更の処理をしています。
  • 受験票の氏名が変更前のものでも、試験当日は既に交付された受験票で受験し、解答用紙には変更後の氏名を記入してください。

第36回(令和5年度)社会福祉士国家試験の受験申し込み手続きに際してインターネットによる受験申し込みをされた方は、「マイページ」より申込情報を確認することができます。
下記「インターネット受験申込サイト」にアクセスし、「受付トップ画面」の「マイページはこちら」からログインしてください。
氏名、住所等に変更がある場合は、「マイページ」から変更手続きができます。

※「マイページ」から氏名、住所等の変更手続きを行なう場合の変更可能期限について

  • 「受験票」(令和5年12月8日(金曜日)発送)については、令和5年11月28日(火曜日)入力分までが変更されます(「受験申込書記載事項変更届」を郵送する場合は、令和5年11月17日(金曜日)到着分までが変更されます)。
  • 「結果通知」(令和6年3月8日(金曜日)発送)については、令和6年2月19日(月曜日)入力分までが変更されます(「受験申込書記載事項変更届」を郵送する場合は、令和6年2月14日(水曜日)到着分までが変更されます)。
表を左右に動かしてご覧ください。
社会福祉士介護福祉士学校指定規則附則第2条2項に定める教科目・単位数
試験センターから発送する郵便物 氏名、住所等の変更可能期限
マイページから手続きする場合 記載事項変更届を郵送する場合
受験票(令和5年12月8日(金曜日)発送) 令和5年11月28日(火曜日)
入力分まで
令和5年11月17日(金曜日)
到着分まで
結果通知(令和6年3月8日(金曜日)発送) 令和6年2月19日(月曜日)
入力分まで
令和6年2月14日(水曜日)
到着分まで
インターネット受験申込サイト
(マイページはこちら)

資格制度の概要

受験資格(資格取得ルート図)

試験概要

受験申し込み手続き

出題基準・合格基準

過去の試験問題

よくあるご質問

【受験者と事業者の方向け】実務経験証明書の様式と記入方法

【受験者向け】受験申込書記載事項変更届の様式と記入方法

第36回社会福祉士国家試験『受験の手引』(一部抜粋版)をご覧いただけます。

第36回社会福祉士国家試験『受験の手引』(一部抜粋版)(PDF:14.8MB)