資格登録(社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士)
資格登録のお知らせ
社会福祉士、介護福祉士及び精神保健福祉士の手数料改定について
- 社会福祉士、介護福祉士及び精神保健福祉士の手数料が改定されたということですが、どのように改定されたのですか?
- 社会福祉士及び介護福祉士法施行令、精神保健福祉士法施行令等の改正に伴い、手続きによって手数料は下記のとおり改定されました。
表を左右に動かしてご覧ください。
※登録証の「氏名」等の登録事項に変更がない方で、登録証を紛失等した場合は、1,200円です。よって、登録証の再交付手続きの手数料は、改定されておりません。
概要 | 変更前の 登録証の提出 |
手数料 | 概要 | 変更前の 登録証の提出 |
手数料 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
登録事項の変更手続 | ・(介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士 共通) 登録証の「氏名」や「本籍の都道府県」に変更がある方 ・(介護福祉士のみ) 喀痰吸引等研修などの「実地研修」を修了し、登録証に「実地研修」の修了行為の記載を申請する方 |
![]() |
提出する | ![]() |
1,200円 | ||||||
![]() |
紛失等の 理由で提出できない |
![]() |
1,800円 | ||||||||
![]() |
提出しない (変更した登録証の交付を希望しない) |
![]() |
・変更手続書類の提出:600円 ・マイナポータルから申請:500円 | ![]() |
・左記の手続きで、提出しないを選択した方が、その後、変更した登録証の交付を希望する場合 | ![]() |
提出する | ![]() |
書換交付手続き 600円 |
||
![]() |
紛失等の 理由で提出できない |
![]() |
再交付手続き 1,200円 |